コンテンツにスキップ

「メインページ」の版間の差分

提供: AVTuber Wiki
106行目: 106行目:
2025年9月15日付けで、以下のルールを施行しました。[[利用者:Senseichan|Senseichan]] ([[利用者・トーク:Senseichan|トーク]]) 2025年9月15日 (月) 13:57 (JST)
2025年9月15日付けで、以下のルールを施行しました。[[利用者:Senseichan|Senseichan]] ([[利用者・トーク:Senseichan|トーク]]) 2025年9月15日 (月) 13:57 (JST)


==お知らせ(原文)==
===お知らせ(原文)===
2025年9月15日より、次の暫定新ルールを設けて非公開・公開の原則を修正します。
2025年9月15日より、次の暫定新ルールを設けて非公開・公開の原則を修正します。



2025年9月15日 (月) 13:57時点における版

AVTuber Wikiへようこそ!

AVTuber WikiAVTuberの情報を集積するために作りました。

記事は作り放題です! くだらないことでも記事にしちゃいましょう!

自作自演(自分の記事を自分で更新)も可能!!

配信における記事の使用許可は不要です。(むしろ是非使ってください。)

→詳しくはこちら:AVTuber Wikiの利用について

AVTuber Wikiご案内

AVTuber Wikiに関する情報

このWikiの完成度は今 904 ページ/ 34 ファイル/ 9,914 編集回数/ 22 アクティブな編集者 ぐらいです。

もっともっと増やしましょう!

総合目次

初心者向け情報

編集者向け情報

AVTuberさん向け情報

  • 当Wikiは、AVTuberのみなさんを応援するために設立されました。
  • Wikiの利用は完全に自由で、自分で自分の記事を編集することができます。
  • しかし、望まない情報の掲載や、自分で編集できない箇所については、通報窓口(ハラスメント通報窓口)を設けましたので、そちらに通報してください
  • 詳細は、AVTuberさん向け情報ページをご覧下さい。

AVTuberヘッドライン(最近の出来事)

  • この欄は誰でも編集できます。
  • ここに告知を書いても構いません。

2024年の出来事

2025年の出来事

大事なお知らせ

お知らせ

2025年9月15日付けで、以下のルールを施行しました。Senseichan (トーク) 2025年9月15日 (月) 13:57 (JST)

お知らせ(原文)

2025年9月15日より、次の暫定新ルールを設けて非公開・公開の原則を修正します。

  • 引退[1]の際、Xをアカウント完全削除・非公開化(鍵化)したAVTuberについては、AVTuber Wikiの記述についても非公開とする。[2]
  • 引退[3]したAVTuberの記事については、web.archive.orgからのサルベージ、手元にありオンラインには存在しない資料または動画等の参照に基づく記載を禁止する。[4]

暫定新ルールの要点は次の通りです。

  1. 原則Xを削除したかどうかのみで判定する。(ツイートをほぼ全部削除し、1ツイートのみが残っている場合は原則非公開ですが、「1ツイートのみ・ただし動画等未削除」の場合は、資料として残る意思表示と見なし、公開にします。)
  2. 引退後のAVTuber Wikiの項目公開を望まない場合は、Xを消すか、AVTuberさん向け情報ページにあるハラスメント通報窓口に通報していただく。(お手数ですがよろしくお願いします。)
  3. オンラインで検索しても見つからないような、手元にのみ存在する資料の参照に基づく記述は、引退後のAVTuberに関してはこれを禁止する。

この暫定新ルールに基づき、非公開化された引退済みAVTuberについても、一部を除き順次公開に戻します。

暫定新ルールでの公表を望まないAVTuberの方については、AVTuberさん向け情報ページの「ハラスメント通報窓口」にお問い合わせください。また、新ルール適用後についても、非公開化を希望される方は、同様にハラスメント通報窓口にご通報ください。

AVTuberの皆様には大変ご迷惑・お手数をおかけしますが、運営方針とルール運用の兼ね合いもありこの形で一旦スタートしたいと考えています。もし、事情がありこのルールに従えないというご意見がありましたら、同様にハラスメント通報窓口にお問い合わせください。Senseichan (トーク) 2025年7月2日 (水) 10:36 (JST)

以下、9月15日まで当面適用されるポリシーにつき脚注に表示します。Senseichan (トーク) 2025年7月8日 (火) 15:04 (JST)[5]

その他のお知らせ

  • 2024年のお知らせ
  • 年末にあたりご挨拶の記事を投稿しました。Senseichan (トーク) 2024年12月26日 (木) 22:33 (JST)
  • あけましておめでとうございます。本年も頑張って管理して参りますので、よろしくお願いいたします。Senseichan (トーク) 2025年1月1日 (水) 07:01 (JST)
  • 1/21 8:30頃、一時的に編集ができない状態になっていたため、1/21 4:00頃のデータまでロールバックしました。このため、少なくとも1件の記事の更新が消えたことを確認しています。お詫びいたします。この件について、利用者の皆さんにおかれましては、気づき次第再度の追記をお願いいたします。Senseichan (トーク) 2025年1月21日 (火) 08:42 (JST)
  • 4/21、スマートフォン用ページ表示が上手くいっていなかった不具合を直しました。ご不便をおかけしました。Senseichan (トーク) 2025年4月21日 (月) 21:00 (JST)
  • 6/11、Mediawikiの自動アップデートに伴い止まっていた現象を直しました。ご不便をおかけしました。Senseichan (トーク) 2025年6月11日 (水) 07:12 (JST)
  • 2025年06月05日(木) 00:00 ~ 6:00のメンテナンスは無事終了しました。Senseichan (トーク) 2025年7月2日 (水) 10:36 (JST)
  • 一周年です。本当にありがとうございます。本当に。Senseichan (トーク) 2025年6月29日 (日) 14:21 (JST)
  • ↑20時30分からwithnyにて1周年記念配信を行いました。
  • AVTuber Wikiは時々止まる不具合を抱えています。1ヶ月に1回ぐらい止まります。見つけ次第、先生ちゃんのTwitterにDMしてください。夜中は寝ているので3〜6時間ぐらい待つと復帰することもあります。Senseichan (トーク) 2025年5月22日 (木) 16:18 (JST)
  • 副管理人への応募は先生ちゃんのTwitterにDMしてください。Senseichan (トーク) 2025年7月8日 (火) 15:04 (JST)
  • 最近あやしいアカウント作成が時々見られるので、CAPTCHA(投稿時のクイズによる認証)の内容を切り替えました。Senseichan (トーク) 2025年7月8日 (火) 15:04 (JST)
  • ハラスメント通報窓口の電話番号はスマホがブチ壊れたためにしばらく通じません。一週間以内に復帰させる予定です。Senseichan (トーク) 2025年7月17日 (木) 09:47 (JST)
  • ↑復帰しました。Senseichan (トーク) 2025年7月17日 (木) 12:13 (JST)

管理人室

便利リンク

注釈

  1. 活動休止・行方不明を含む。
  2. 原則引退後非公開化とした趣旨は、身バレ・引退・転生の際に次の人生のスタートにあたってプライバシー保護を保障することにありますから、そうだとすれば、少なくともXは消すであろうという推測に基づき、Xを基準としたものです。したがって、「Xは残したいが、AVTuber Wikiに関しては非公開になりたい」という場合は、大変お手数ですがハラスメント通報窓口への通報をお願いします。また、別途、管理人の裁量で、これは非公開化を望んでいるであろうという場合は、非公開になります。なお、AVTuberさん本人の意思である場合、または管理人の裁量による場合、いずれの場合でも、「なぜ非公開になったのか」の理由は開示されません
  3. Xを残している(元)AVTuberのみを対象とする。ここには活動休止を含むが、行方不明については当面「一年以上の更新停止」を目安とする。
  4. 引退後も公開を(みなし)承認しているAVTuberさんが、既に消したはずの過去を掘り返されて不意打ちを受けないようにするためです。引退後(に限らずですが)動画等を消したということは、それは公開を望まないという意思表示であって、それを最大限尊重したいと考えています。
  5. 追記

    (2025年5月17日追記)以下のポリシーにつき、ある程度の緩和を遅くとも数ヶ月以内に決定したいと思いますので、特に「明示的引退」と「消息不明のAVTuberの扱い」について議論を検討しています。ある程度下記原則を維持しなければなりませんが、一部については非公開化から公開へと切り替える予定です。

    なお、AVTuberの名前自体をにおいて、デビュー日・引退日を記述することについては、今のところ問題はないとされていますので、デビューや引退、その他特筆すべき顕著なイベント・業績についてはAVTuber関連年表に記述してください。

    また、どのような形で「緩和」と「プライバシー保護」の2つを両立できるかの意見を募集していますので、DMなどにご意見をお寄せください。Senseichan (トーク) 2025年5月17日 (土) 04:48 (JST)

    お知らせ

    本日(2025年3月31日)より、以下のポリシーを適用します。理由の詳細はMy_wiki:AVTuber_Wikiについて#なぜ引退したAVTuberは原則非公開なのか

    引退したAVTuberについては、本人による明示の意思表示がない限り、原則として削除対象とする。

    以上、ご理解のほどよろしくお願いいたします。

    Senseichan (トーク) 2025年3月31日 (月) 08:55 (JST)